食べ歩き日記

京都市内おすすめ飲食店の口コミ記事です。

スポンサーリンク
食べ歩き日記

JR京都伊勢丹 デパ地下で買える無添加お土産

世界中からたくさんの方が訪れる観光地京都。京都に住んで15年のハルジオンがJR伊勢丹のデパ地下で買える安心安全なお土産を選びました。ご参考にしていただけたら幸いです。
京都巡り

お出汁やさんが作ったお弁当・お惣菜【ALLO UNENO/アロウネノ】

「食べる人に元気になってもらいたい」 体と心にやさしいお弁当・お惣菜のお店です。イートインスペースあり、テイクアウトあり、
京都巡り

烏丸御池・有機野菜をたっぷりランチ【OyOy】(おいおい)

有機野菜をたっぷり使ったプレートランチが食べられて、本に囲まれたおしゃれなカフェ≪Oyoy おいおい≫ お一人様で、カップルで、ビーガンやベジタリアンの方にはかなりおすすめなカフェです(ランチは金土日のみ) 京都地下鉄・烏丸御池駅すぐアクセス抜群・観光にもってこいのランチどころの紹介です。
京都巡り

今でも”おくどさん”で餡を炊く【中村軒】

中村軒で有名なのは麦代餅。イートインではにゅうめんやうなぎのお茶漬け、赤飯も食べられます。営業時間 8時30分~17時30分 茶店の営業時間 10時~17時
京都巡り

味も雰囲気も抜群!老舗洋食店 京都北区【グリルはせがわ】

行列が出来る京都の洋食店 京都北大路の老舗洋食店「グリルはせがわ」無料駐車場有・店舗北側・冨田病院横の駐車場となります。ハンバーグが特に美味しく、お店も料理もこだわりを感じるお店です。テイクアウトもOK。定休日 月曜日 ランチ11時~15時 ディナー17時~20時
京都巡り

みんなが美味しく食べられる・新しい食のスタイル【プレマルシェ・オルタナティブダイナー】

宗教・思想・健康上の理由、いろいろ理由はありますが、そんな食に制限を持つ人も、持ってない人も、みんなが美味しく食べられる・新しい食のスタイル【プレマルシェ・オルタナティブダイナー】で楽しいランチを食べてみませんか。
食べ歩き日記

心斎橋で玄米ランチ【GENMAI cafe】

GENMAI Cafe(ゲンマイカフェ)は有機玄米使用・無添加・卵乳製品不使用・ヴィーガンのお店。スィーツも食べられる心地よいお店です。【営業時間】11:00〜17:00 【定休日】木曜日 
京都巡り

おだしとだし巻き 【京都離宮】

京都・城南宮すぐそばに「おだしのテーマパーク」の京都離宮へ行ってきました。おだしについて知る・楽しむ・選べる・味わえるお店です。
京都巡り

医師が経営するグルテンフリー&ヴィーガンカフェ【CHOICE】

形成外科の医師がオーナー&プロデュースするカフェチョイス。メニューの全てヴィーガン・グルテンフリー。そんなヴィーガン・グルテンフリーの「ピザ」を食べてきました。カフェと同じビルの鈴木形成外科には栄養外来もあり、対処治療ではなく根治を目指していて食の見本を示してくれるそんなカフェです。
京都巡り

京都おすすめおはぎ【今西軒】【松楽】

マツコの知らない世界で紹介された行列ができる京都のおはぎ【今西軒】さんと、松尾大社すぐにある丸ごと栗が入った京おはぎ【松楽】さんの紹介です。
スポンサーリンク