寺社仏閣編 【嵯峨釈迦堂・清涼寺】をお散歩 京都・嵯峨の清涼寺・嵯峨釈迦堂へお散歩です。ここはお釈迦様37歳の時の等身大の尊像が祀られています。歴史的にも貴重な五臓模型など国宝や重要文化財などがあります。 2022.04.02 寺社仏閣編
寺社仏閣編 願いが叶うお寺【鈴虫寺(華厳寺)】 京都市西京区の華厳寺・通称鈴虫寺。有名占い師が願いが叶うお寺として有名。一年中鈴虫を飼育しているので鈴虫寺。そしてありがたい説法。老若男女行って楽しめるお寺でした。 2022.03.31 寺社仏閣編
寺社仏閣編 安産・子授りの神社【月読(つきよみ)神社】 神社巡り 京都市西京区の安産・子授りで有名な月読神社へ。月読神社で安産を祈祷し、無事に元気な子が生まれました。そのお礼参りです。 2022.03.30 寺社仏閣編
食べ歩き日記 美味しいパン屋さん【まるき製パン所】 あ〜パンを食べたい。そんな気分になりました。京都はパンの消費率全国No.1。至る所にパン屋さんがあります。しばし私にとっての春のパン祭り開催です。地元民おすすめ京都に住んで30年の知人が教えてくれた、おすすめのパン屋さんが【まるき製パン所】... 2022.03.28 食べ歩き日記
ひとりごと 思い出すこと、謝りたいこと、めでたいこと、 このページは超個人的な感情を表した記事です。子どもが子どもを産んだと言われましたが、年齢を重ねて、本当にそうだったと感じています。私は当時若い23歳。まだまだ子ども。子どもは親を選んで生まれてくるといいますが、なぜ私を選んだのか聞きたい気持... 2022.03.24 ひとりごと
ひとりごと とうとう 親がアルツハイマー型認知症と診断され親の介護の問題を考える年齢になったのだと実感した話です。いつまでも元気でいて欲しいと思いながらも現実はそうもいかず、これからどうなるのか不安な日々。これから自分も来る老後のことを考えてしまいます。 2022.03.20 ひとりごと
食べ歩き日記 酒粕レストラン【純米酒粕 玉乃光】京グルメ記 京都・伏見の玉乃光が経営している、酒粕料理が食べられる玉乃光。オープンしたばかりのお店に行ってきました。ウエルカムドリンクは日本酒(甘酒)という酒蔵ならではのサービス。酒粕を使った料理を堪能してきました。 2022.03.19 食べ歩き日記
食べ歩き日記 ホテルエミオン京都【千里うなぎ】 ホテルエミオン京都2階の千里うなぎは日本一のうなぎの産地鹿児島県大崎町で養殖されたうなぎがリーズナブルに食べられます。 ぜひ京都滞在中のご飯どころとしておすすめします。 2022.03.17 食べ歩き日記
寺社仏閣編 【車折(くるまざき)神社】をお散歩 京都市右京区の芸能神社であの芸能人も参拝して祈願する車折神社。「清めの社」は有名占い師がお薦めするパワースポットがあります。そんな神社をお散歩しました。 2022.03.15 寺社仏閣編